【設定】LINE通知の設定方法について

目次
LINE通知をするための連携方法
01.LINE連携を始める前に
LINE通知の連携を始めるには以下の準備をしてください。
①LINEアプリが入っているスマートフォン
②Remind Linkの管理画面で設定したシークレットキー
02.LINE連携の手順
管理画面側の操作
①名称 を入力してください。
名称はRemindLinkの管理画面で管理する名称です。LINE名と一致させなくてもシステムは動作します。
②公式LINE「RemindLink」の登録をしてください。
③任意のシークレットキーを半角英数字8文字以上で設定してください。
シークレットキーのサンプル例を表記しています。
④画面下の「登録」ボタンを押して登録を完了してください。
ライン画面側の操作
①友だち追加をしてください。
↓の「友だち追加」ボタンからも追加できます。
※リッチメニューが表示されない方※
※友だち追加した時にリッチメニューが表示されない場合、「認証」「登録」といったテキストを送信していただくようお願いいたします。
(テキストであれば何でもOKですがスタンプはNGです)
テキストを送信した後に画面左側のアイコンをタップすると画面下に「Tap to open」という文字が表示されます。「Tap to open」をタップすることで、
リッチメニューが表示されます。
②画面下のリッチメニュー「認証を始める」をタップしてください。
③管理画面で設定したシークレットキーのみを送信してください。
④「LINE連携しました!」と表示されたら、LINE連携完了です。
LINE連携ができない場合
リッチメニューが表示されない場合
-
※友だち追加した時にリッチメニューが表示されない場合、「認証」「登録」といったテキストを送信していただくようお願いいたします。(テキストであれば何でもOKですがスタンプはNGです)
テキストを送信した後に画面左側のアイコンをタップすると画面下に「Tap to open」という文字が表示されます。「Tap to open」をタップすることで、リッチメニューが表示されます。
エラーメッセージ別の事例
-
【認証中】
「何かご質問がある場合は、当サイトの「お問い合わせ」ページからご連絡ください。」
▶︎半角英数字以外の文字が送信されています。管理画面で登録したシークレットキーを送信してください。
【認証中】
「シークレットコードが間違っているか、有効期限が切れています。有効なシークレットコードを入力してください。」
▶︎シークレットキーの間違い または 有効期限が切れています。特に大文字や小文字の入力間違いがないかご確認ください。
※シークレットキーの有効期限は管理画面の登録から24時間です。